2025年03月23日

椿「港の曙」

港の曙1694.jpg

淡い色の小ぶりの花をたくさん咲かせます。
匂い椿だそうですが気づけませんでした・・・と、前にも同じことを書いていました。
一年経つと、すっかり忘れています。進歩がありません(-_-;)

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:ツバキ
posted by miya at 09:58| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鼻の悪い私には到底無理です。この時期散歩で匂って来るのはチンチョウゲでしょうか?
Posted by 信徳 at 2025年03月23日 13:43
きれいな色の椿ですね。
こちらでは見かけたことがない品種です。
港町が似合いそうなネーミングですね。
私は花粉症ということもあり、お花の撮影の時もマスクをしていて、
あまりお花の香りがわかりません。
どんな香りがするのか興味深いです^^
Posted by まりねこ at 2025年03月23日 18:01
信徳さん

今度見るときは香りを確認しようと思いながら
一年も経ってしまうと、すっかり忘れてしまいます。
毎年その繰り返しのような気がします。

Posted by miya at 2025年03月23日 22:39
まりねこさん

名前がいいですよね。
港町横浜に似合うような名前です。
どんな香りがするのか次は確認しようと思っても
すっかり忘れてしまいます。
咲いているうちにもう一度見に行かれるかどうか・・・?
Posted by miya at 2025年03月23日 22:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: