2025年03月24日

万両

マンリョウ9908(2).jpg

まだ万両の実が残っているんだ〜と思いました。
実が葉っぱの下についているので鳥にとっては食べにくいらしいです。
そして万両の実は美味しくないとか・・・。
鳥に聞いてみないと本当のところは分かりませんけどね。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:マンリョウ
posted by miya at 09:00| Comment(4) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
赤いマンリョウの実、雫が玉ボケになって瑞々しく余計美味しく見えます。
マンリョウの実は鳥にとって美味し方。場所が低い事と葉の陰で見えなかったのだと思います。
Posted by 信徳 at 2025年03月24日 19:22
ツヤツヤの万両の実、写真で拝見すると美味しそうに見えますね。
食べたことがないですが、どんな味がするんでしょう。
鳥は食べやすい場所に生っている実をまず食べるのでしょうか。
万両の実、雫を纏ってきれいですね。
Posted by まりねこ at 2025年03月24日 21:08
信徳さん

赤い万両の実は美味しそうに見えますね。
鳥にとっては美味しい方ですか。
やはり葉の下にある実は食べにくいのですね。
Posted by miya at 2025年03月24日 22:49
まりねこさん

万両の実は食べないほうがよさそうです。
毒性があり食欲不振、吐き気、嘔吐などの症状を引き起こす可能性があるとか。
猫や犬に対しても毒性リスクがあるそうです。
Posted by miya at 2025年03月24日 23:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: