
横浜イングリッシュガーデンのローズトンネルが見頃を迎えていました(5月15日撮影)

ガーデン内はバラでいっぱい。1年でいちばん華やかな時です。

ポチっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
ラベル:横浜イングリッシュガーデン バラ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
バラを見上げながら歩いてみたいです。
こんなにたくさんバラが咲くトンネルは、なかなか見られないですね。
横浜市の花はバラと仰っていたと思いますが、さすがですね^^
近くの公園で我慢我慢。
ここのローズトンネルは本当に見事です。
山下公園や港の見える丘公園などでもバラが見頃となり
平日でも大勢の人たちで賑わっています。
横浜市の花はバラと覚えていて下さり嬉しいです。
いつもブログを拝見しています。
散歩道での撮影など身近でも様々な発見がありますね。
バラのトンネル、素敵です。夢の世界に入っていくようですね。
応援です。
山下公園のバラを見に行った事も思い出します。
横浜ではバラの名所が何ヵ所も有って良いですね。
ローズトンネルが見頃になったので行ってきました。
やはり見事ですね。
トンネルだけでなくガーデン内はバラであふれていました。
イングリッシュガーデンはそれほど広くないのですが
バラの季節は見ごたえがあります。
横浜市の花はバラです。
山下公園や港の見える丘公園などバラの花には特に力が入っているようです。
今が最盛期なので人出も多いです。