
横浜イングリッシュガーデンの後、港の見える丘公園へ行きました(5月15日撮影)

到着が11時頃になってしまったので既に凄い人出でした。

そんなわけで上の方しかカメラを向けられませんでした。

暑くなり、カフェではバラのソフトクリームが売れているようでした。

どこへ行ってもバラのアーチが気になり、同じような写真を撮ってしまいました。

ポチっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
見頃のバラをこれだけ見られたら、テンションが上がりますね。
人も多かったようですが、このバラのアーチの下にはたくさん人が歩いているのでしょうね。
バラのソフトクリームも気になりますね^^
横浜市の花はバラなので力が入っていると思います。
これが無料で見られるのですから有難いことです。
アーチの下を歩く人や奥のベンチで休む人などがいますので
カメラは上を向けて撮ることになります。
人を入れたくなければ、よほど早起きをしなくてはいけませんね。
バラのソフトクリームは気になりましたが我慢しました^^
綺麗なバラだ事、黄色と赤のコンビネーションのバラ、後ろのパラソルも良いですね。
港の見える丘公園は60数年前に一度行きました。もう場所も公園の中身も忘れています。
昔から比べたらバラやアーチも数もグンと増えて
とても華やかになりました。
バラで窒息しそうなくらいですよ^^