2025年06月12日

ヤマアジサイ

ヤマアジサイ4485.jpg

先月、鎌倉に行った時に撮影したものです。

ヤマアジサイ4490.jpg

ヤマアジサイは林などの木漏れ日が差し込む場所に多く自生しています。

ヤマアジサイ4511.JPG

花は小ぶりですが素朴さが魅力かなと思います。

ポチっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
ラベル:アジサイ
posted by miya at 09:00| Comment(8) | 花・植物・昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鎌倉はお寺と雨とアジサイに。
鎌倉のアジサイは一味違います。人が多かった事、昼ごはんが美味しかった、高かった!記憶の中に残っています。
Posted by 信徳 at 2025年06月12日 09:41
ヤマアジサイはしっとり静かに咲いている感じがいいですね。
どのアジサイも素朴で愛らしく、見ていて和みますね。
鎌倉のお寺ではいろんなアジサイが咲いているのでしょうね。
いつか行ってみたいですね。
Posted by まりねこ at 2025年06月12日 20:15
信徳さん

鎌倉はオーバーツーリズム。
アジサイの季節は特に、ゆっくり写真など撮っていられません。
高くて美味しいお食事処には外国人でいっぱいです。
Posted by miya at 2025年06月12日 22:16
まりねこさん

鎌倉もオーバーツーリズムに悩まされている観光地です。
特にアジサイで有名なお寺は大混雑しますので
ゆっくり写真を撮る感じではありません。
それでも時期と場所を選べば静かに楽しめるところもありますね。
Posted by miya at 2025年06月12日 22:32
ご訪問しました。
Posted by arashi at 2025年06月12日 22:38
ヤマアジサイ、素朴だけれどかわいいですね。
先日、鎌倉へ行ってきましたよ。鎌倉駅前は観光客でごった返していました。(そういう私も観光客ですね^^;)
応援です。
Posted by かるきち at 2025年06月12日 23:40
arashiさん

ご訪問、ありがとうございます。
Posted by miya at 2025年06月13日 08:38
かるきちさん

かるきちさん、鎌倉へ行かれたのですね。
どこを回られたのでしょうか。
お写真、楽しみにしています。
Posted by miya at 2025年06月13日 08:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: