2025年06月15日

相模原公園の花菖蒲

花菖蒲5110.JPG

神奈川県立相模原公園に花菖蒲を見に行ってきました(6月14日撮影)

花菖蒲5122.JPG

「もう少し早く来ればよかった」というのが率直な感想です。

花菖蒲5108.JPG

花菖蒲の花言葉のひとつに「うれしい知らせ」があるそうです。
素敵な花言葉を持っているのですね。

花菖蒲5128.JPG


しょうぶ園5149(2).JPG

ポチっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:00| Comment(8) | 神奈川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
梅雨空にアジサイ、ハナショウブがお似合いです。
バックのハナショウブを暈して綺麗なハナショウブが凛として立っています。素敵です。
Posted by 信徳 at 2025年06月15日 09:16
信徳さん

雨上がりに行ってみたいとも思いましたが
雨が降り出す前に行ってきました。
曇り空で暑くならず、よかったです。
Posted by miya at 2025年06月15日 10:15
花菖蒲の時期ですね。まだ撮っていません。急がなくては。
Posted by arashi at 2025年06月15日 17:25
花菖蒲、きれいですね。
とても広い場所のようですね。
3枚目の花菖蒲の色合いがいいなぁと思います。
花菖蒲の花言葉に、「うれしい知らせ」というのがあるのですね。
きれいな花菖蒲を観て、うれしい知らせもあると、ラッキーデーですね^^
Posted by まりねこ at 2025年06月15日 19:45
きれいな花菖蒲ですね。
上から2枚目とても素敵です。近寄らなくてもお花の美しさが十分わかりますね。応援です。
Posted by かるきち at 2025年06月15日 21:36
arashiさん

場所にもよるとは思いますが
早めに行ったほうがよいかなと思います。
Posted by miya at 2025年06月15日 22:16
まりねこさん

今年は花菖蒲の開花が遅れているとのことでのんびり構えていましたが
もうすでに萎れかかっている花も多く見られました。
これから暑さが厳しくなるようですから
あっという間に終わってしまうかもしれません。
うれしい知らせが舞い込んできたらいいですね。
Posted by miya at 2025年06月15日 22:31
かるきちさん

花菖蒲は水辺に咲いているので
2枚目4枚目は、これ以上近づけませんでした。
マクロレンズだからって近づきすぎて
ずぶずぶっと泥水に沈んでしまったら大変です^^
Posted by miya at 2025年06月15日 22:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: