2024年04月29日

西湖

西湖4250.jpg

西湖、サイコー!
 
西湖4253.jpg

観光地化されていないところが魅力でしょうか。

西湖4256.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:31| Comment(4) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

河口湖大石公園

大石公園4266(2).jpg

大石公園といえばラベンダーで有名ですが、今はネモフィラが咲いていました(4/25)

菜の花4270.jpg

こちらは菜の花。
これだけの富士山が見られるのですから、海外の方がたくさん来ていました。

大石公園4274.jpg

ここからは富士山が裾野を広げる姿を見ることができ雄大さを感じました。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 16:54| Comment(2) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月14日

山中湖「花の都公園・清流の里」のアナベル

花の都公園8269.jpg

花の都公園「清流の里」ではアナベルが見頃でした(7月9日撮影)

花の都公園8307.jpg


花の都公園8287.jpg

朝早かったので人も少なく快適でした。

花の都公園8300.jpg


アナベル8248.jpg

ピンク色のアナベル、かわいかったです。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:59| Comment(6) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月13日

山中湖「花の都公園」のポピー畑

ポピー8236.jpg

ポピー畑と富士山の写真を撮るのによい場所ですが、富士山は全く見えませんでした。

ポピー8242 (2).jpg

せめてアップの写真をと思いましたが風があるのでピントが合いません。

ポピー8245 (2).jpg

令和4年午前8時の富士山の観測データによると
7月で富士山の全体が見えたのは2日。一部が見えたのは7日。全く見えなかったのは22日。

ヤグルマギク8324.jpg

ヤグルマギク畑もありました。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:21| Comment(6) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月12日

山中湖

山中湖8217.jpg

山中湖付近で用事を済ませた翌朝、富士山は更に姿を隠しました。
富士山が見えた時の写真はこちら

山中湖IMG_0992.jpg

少し場所を変えても、この通り。

白鳥8226.jpg

可哀想に思ったのか白鳥が慰めに来てくれました。いや餌をもらえると思っただけか。

コスモス8195.jpg

花ブログなので河口湖で見たコスモスを載せておきます。

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:05| Comment(6) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

富士大石ハナテラスのアナベル

富士大石ハナテラス8206.jpg

河口湖大石公園に隣接したハナテラス。

富士大石ハナテラス8204.jpg

山梨県産のスイーツやおみやげ、和の雑貨を取り扱う店舗などがあります。

富士大石ハナテラス8201.jpg

アナベルを眺めながら食べたピーチソフトが美味しかったです(^^♪

ピーチソフトIMG_0991.jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:00| Comment(8) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月10日

河口湖「大石公園」のラベンダー

大石公園8157 (4).jpg

用事があり富士五湖方面へ出かけていました。用事の前に、ちょっと寄り道^^
この時期、河口湖とラベンダーと富士山が見られる絶好の場所ですが・・・。

大石公園8162 (2).jpg

頂上付近の雲はどう見ても動きそうにありませんでした。残念。
富士山が見えた時の画像はこちら

大石公園8153 (2).jpg

ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 09:35| Comment(4) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月09日

パンパスグラス

大石公園0028.jpg

10日前に河口湖畔から見たパンパスグラスと富士山。
また行きたいね〜。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:05| Comment(2) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月02日

新倉山浅間公園

新倉0040.jpg

富士山と五重塔、そして今は紅葉の季節です。
この風景に春は桜が咲くのですから海外の方の間でも有名なスポットになっています。

紅葉1504.jpg

鳥居の下に紅葉が見えました。
下っていくと鳥居の間から富士山が見えました。

黄葉1501.jpg

振り向けばイチョウも黄色く色づいていました。

新倉0044.jpg

398段もある階段を上った甲斐あり、素晴らしい眺めです。
帰りは脇の、つづら折りの坂を下りました。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 10:18| Comment(2) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月01日

 富士山とコキア

大石公園0031.jpg

河口湖の大石公園では、コキアが真っ赤に染まっていました。
秋晴れに恵まれ、富士山がよく見えました。(10月31日撮影)

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
posted by miya at 13:03| Comment(0) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月15日

山中湖より

山中湖.jpg

早くも夏風邪をひきダウンしていました。
山中湖に行ってから一週間が経ってしまいましたが
ぼちぼちアップしていきます。(上の写真はiPhone)

富士山.jpg

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
ラベル:山中湖 富士山
posted by miya at 10:43| Comment(4) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月11日

花の都公園

花の都.jpg

土日は山中湖方面に出かけていました。
日曜日、早起きしましたら富士山がクッキリと見えました。
花の都公園ではポピーが満開でした。(上の写真は、iPhoneで撮影)

ぽぴー.jpg

朝早いと風もなく、ポピーもマクロレンズで楽に写せました。
時間とともに、富士山は雲の中に隠れました。
早起きは三文の徳とは、こういうことでしょうか。

クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
posted by miya at 11:10| Comment(4) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月05日

山中湖の紅葉

山中湖A.jpg


山中湖あたりでは、もう紅葉していました。


紅葉.jpg

ポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
posted by miya at 11:00| Comment(0) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月04日

富士山

サルビアと富士山.jpg

きのう文化の日は天気が回復したので、夫とドライブ。
寒くなったのに、富士山の近くでサルビアを見られるとは思いませんでした。

ポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
posted by miya at 11:05| Comment(0) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月22日

夏の風景

河口湖.jpg

梅雨の真っ只中ですが、この日は良く晴れて夏の風景(大石公園にて18日撮影)

風鈴.jpg

夏と言えば風鈴。子供たちの手作りで可愛いかったです♪(八木崎公園)

ポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
posted by miya at 10:46| Comment(2) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月21日

山中湖から見る富士山

山中湖.jpg

早朝の山中湖。

山中湖B.jpg

逆さ富士を見ることが出来ました。

ポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
posted by miya at 10:24| Comment(2) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月20日

河口湖。大石公園ラベンダー

大石公園ラベンダー.jpg

富士五湖のひとつである河口湖では、ハーブフェスティバルが17日より開催されています。
富士山の絶景ポイントでもある大石公園ではラベンダーが色づき始めています。
本格的な見ごろは少し先になりそうですが、天気に恵まれ十分楽しめました(^^)v

大石公園ラベンダーB.jpg

ラベンダーが揺れる先には河口湖と富士山。
やはり近くで見る富士山は大きいし、すそ野まで見えて気持ちが良いです。

雲.jpg

空も、きれいでした。

ポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村
posted by miya at 11:01| Comment(2) | 富士五湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする