スマートフォン専用ページを表示
花色フォトブック
季節の花を求めて、横浜や鎌倉を歩いています。
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2014年10月30日
ハロウィン
お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!
子どもに変装して言ってみようか(笑)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
posted by miya at 18:21|
Comment(4)
|
日記
|
|
2014年10月12日
もうすぐハロウィン
色々な場所でハロウィンの装飾を目にするようになりました。
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ」と言える年齢でもないので(笑)
装飾を見て楽しんでいます。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
ハロウィン
posted by miya at 15:44|
Comment(2)
|
日記
|
|
2014年10月03日
影
今日は朝から空気が暖かかった。
横浜の予想最高気温は29度。
暑かったり寒かったりで体調を崩している方も多いよう。
気をつけたいものです。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
影
posted by miya at 10:27|
Comment(4)
|
日記
|
|
2013年12月29日
150年前のオルゴール
娘がいきなり質問してきた。
「お母さんが今年やり残したことは何?」
考える間もなく口から飛び出した答えが
「大掃除!」
・・・というわけで、今日がブログ納めの日とします。
拙いブログを見てくださった皆さま、
コメントを下さった皆さま、ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
来年もまた、よろしくお願いします。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
オルゴール
posted by miya at 17:09|
Comment(8)
|
日記
|
|
2013年12月19日
雪だるま
雪になるのではないかと心配されましたが、雨でした。
こちらでは天気予報に雪マークがついただけで大騒ぎです。
少しの雪でも生活に支障が出るので困るだとか嫌だとか言いながら
心のどこかでチョット楽しみにしていたりするのです。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
西洋館のクリスマス
posted by miya at 19:02|
Comment(2)
|
日記
|
|
2013年10月29日
ハロウィン
おぐっちさんのブログに遊びに行ったら早くもクリスマスイルミだったので
慌ててハロウィンの写真を出してしまおうと思った次第です(笑)
先日の日曜日にはハロウィンの催しがあちこちであったようです。
川崎では日本最大級のハロウィン仮装パレードが開催されていたとか。
神奈川県民なのに知りませんでした(-_-;)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
ハロウィン
posted by miya at 11:20|
Comment(4)
|
日記
|
|
2013年08月15日
富士山サイダー
きのうテレビで、富士山サイダーが紹介されたので思い出しました。
ありました〜、涼しげな写真(^^)
富士山サイダー、話のタネに飲んでくれば良かったな〜。
自宅用のお土産に山中湖ビールと生ワインを買いましたが
とっくに飲んでしまい、写真はありません(-_-;)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
富士山サイダー
posted by miya at 15:15|
Comment(5)
|
日記
|
|
2013年08月06日
わん♪
オルゴールの森美術館の庭で見つけました。
小さいけど可愛かったので、すぐに目に飛び込んできました(^^)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
オルゴールの森美術館
posted by miya at 10:18|
Comment(2)
|
日記
|
|
2013年07月21日
ハス
蓮というとピンク色を思い浮かべますが
白にほんのり黄色がかった花も良いですね。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
ハス
posted by miya at 13:55|
Comment(4)
|
日記
|
|
2013年07月15日
日本の夏
金鳥の夏、日本の夏、蚊取線香。
この猛暑の中、屋外で活動してきました。
豚さんが大活躍していました(^^)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ラベル:
蚊取り線香
posted by miya at 10:59|
Comment(6)
|
日記
|
|
2013年07月04日
雨粒
葉っぱについた雨粒が、きれいでした(^^)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
posted by miya at 16:31|
Comment(4)
|
日記
|
|
2013年01月16日
雪だるま
きのう家に帰ったら、門の前に小さい雪だるまが出来ていた。
積雪が嬉しくて学校に行った娘だったが、大幅に遅刻したそうだ。
学校の始業時間に間に合うことができた生徒は、クラスの半数ぐらいだったとか。
そんなことはまるで気にもせず、帰宅後すぐに雪だるま作りに励んだようだ。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ラベル:
雪
posted by miya at 11:15|
Comment(8)
|
日記
|
|
2013年01月04日
謹賀新年
今年もよろしくお願いします。
我が家から12,3分歩いた高台から、富士山を撮ってきました。
今日が初撮りです。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ラベル:
富士山
posted by miya at 10:44|
Comment(10)
|
日記
|
|
2012年12月28日
良いお年を。
寒いですね〜。
午後から雨が降り始めましたが、この寒さでは雪の混じるところがあるかもしれません。
今年も拙いブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。
また来年も、よろしくお願いします。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
posted by miya at 17:28|
Comment(14)
|
日記
|
|
2012年12月27日
雪遊び
さすがに雪は降りませんが、横浜も寒い日が続いています。
毎年のように「昨年はこんなに寒かったかな?」と思ってしまいます。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ラベル:
人形
posted by miya at 10:34|
Comment(6)
|
日記
|
|
2012年12月26日
ネコの仕業?
年末は忙しいからと11月のうちに張り替えた障子紙。
なんと、新年を迎える前に穴が!!!
ネコの仕業かい?
みゃ〜!
犯人はmiyaか・・・(-_-;)
自分で張り替え自分で破いたんじゃぁ、怒りのやり場もありゃしない。
子供の仕業なら「なんで破くんだ〜」と一発どなってスッキリできたのに(笑)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
posted by miya at 10:51|
Comment(6)
|
日記
|
|
2012年11月21日
秋色
モミジの紅葉はこれからですが、木々が色づいています。
秋色に染まっています。・・・晩秋色かな?
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
posted by miya at 10:59|
Comment(8)
|
日記
|
|
2012年09月10日
横顔
正面から見ると気品のある蘭の花。
しかし横顔は意外にも庶民的。
ペロッと長い舌を出していま〜す(笑)
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
posted by miya at 10:08|
Comment(4)
|
日記
|
|
2012年08月11日
奏者
小さな花の中に、気になるネコちゃんを発見♪
きっと素敵なメロディーを奏でてくれるに違いない。
今は人目が多いよね。いつ来たら、きかせてくれる?
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
posted by miya at 09:36|
Comment(6)
|
日記
|
|
2012年07月29日
白蝶草
ガウラ、別名は白蝶草(シロチョウソウ)
なるほど、白い蝶が飛んでいるようです。
優しい風情が感じられますが性質は剛健で
初夏から晩秋まで次々と花を咲かせながら大きく成長していきます。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ラベル:
ガウラ
posted by miya at 14:48|
Comment(2)
|
日記
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
にほんブログ村
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/26)
ツツジ
(04/25)
大船フラワーセンターの藤
(04/24)
頬よせて
(04/23)
水仙
(04/22)
食べちゃうぞ
(04/21)
ラーレ(Lale)
(04/20)
山下公園「花壇展」
(04/19)
横浜市イギリス館のイースター装飾
(04/18)
チューリップ
(04/17)
春紅葉
最近のコメント
ツツジ
by まりねこ (04/26)
横浜公園のチューリップ
by miya (04/26)
食べちゃうぞ
by miya (04/26)
横浜公園のチューリップ
by イングレス (04/26)
食べちゃうぞ
by イングレス (04/26)
頬よせて
by miya (04/26)
大船フラワーセンターの藤
by miya (04/26)
頬よせて
by そふと ましーん (04/26)
大船フラワーセンターの藤
by かるきち (04/25)
大船フラワーセンターの藤
by miya (04/25)
リンク集
Luke君のわんわん写真日記
バイクおやじの独り言
気まぐれオヤジの写真館
気まぐれオヤジの写真館(HP)
Seawinds 私の風景
I*RO*HA
その日その時 写真とポエム&コラム
Focus Time 5
meow * chirp
はじまりの朝
気が向いたら、独り言?
光のうた
はじまりの朝2
タグクラウド
アガパンサス
アジサイ
イチョウ
ウメ
カエデ
キバナコスモス
クリスマス
クレマチス
コスモス
サクラ
サザンカ
シュウメイギク
スイセン
スイレン
セセリチョウ
センニチコウ
チューリップ
チョウ
ツバキ
ツワブキ
ナノハナ
ハイビスカス
ハス
ハロウィン
バラ
ヒガンバナ
ヒマワリ
ブーゲンビリア
ムクゲ
ヤマアジサイ
ユリ
ラナンキュラス
ラン
ルドベキア
ロウバイ
名知らず
大船フラワーセンター
実
富士山
新宿御苑
昆虫
昭和記念公園
横浜
横浜イングリッシュガーデン
横浜山手西洋館
紅葉
紫陽花
花
葉っぱ
黄葉
カテゴリ
日記
(128)
花・植物・昆虫
(4319)
横浜
(401)
鎌倉
(228)
湘南
(67)
東京
(126)
動物・生物
(45)
食べ物
(12)
箱根
(23)
富士五湖
(17)
千葉
(1)
北陸
(6)
テーブルフォト
(22)
埼玉
(2)
鳥
(25)
神奈川県
(55)
甲信越
(29)
台湾
(7)
北海道
(8)
東北
(8)
過去ログ
2025年04月
(26)
2025年03月
(31)
2025年02月
(28)
2025年01月
(28)
2024年12月
(27)
2024年11月
(28)
2024年10月
(21)
2024年09月
(15)
2024年08月
(8)
2024年07月
(23)
2024年06月
(25)
2024年05月
(28)
2024年04月
(25)
2024年03月
(21)
2024年02月
(9)
2024年01月
(26)
2023年12月
(27)
2023年11月
(30)
2023年10月
(29)
2023年09月
(9)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(26)
2023年01月
(27)
2022年12月
(28)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(30)
2021年12月
(30)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
https://blogmura.com/profiles/10175265/?p_cid=10175265
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0