2010年03月12日

七里ガ浜

七里ガ浜450.jpg

昨日は鶴岡八幡宮のあと江ノ電に乗って、久しぶりに海に出てみました。
比較的に暖かい日でしたが、海沿いは風が強く寒く感じました。
さすがに砂浜を散歩する人は、まだ少ないですね。

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 19:30| Comment(6) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

真冬の海岸

冬の湘南海岸450.jpg

この日は風が強くて寒い日でしたから
フードをかぶって歩きたくなる気持ち、よ〜く分かります。
なんで海岸なんかに下りてしまったのだろうと後悔しませんでした?

冬の海岸450.jpg

海の近くに住んで犬を散歩させる。
ちょっと憧れていました。
でも、こんな寒い日の散歩は大変ですね。

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 20:13| Comment(4) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月21日

看板 〜稲村ヶ崎〜

JAMMIN450.jpg

白い建物に青い文字が、この日の空にピッタリだと思った。
スパイスの効いたアジアン系のFOODが美味しいらしい。

稲村ガ崎食堂450.jpg

お洒落なお店も憧れるけど、ここも惹かれる。
新鮮な刺身定食や五穀米を使った体に優しい定食が人気とか。
窓の外は太平洋。いいな〜。

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 20:35| Comment(8) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月19日

湘南

湘南A450.jpg


女性サーファー450.jpg

同性から見ても、女性サーファーの後ろ姿は美しいと思います♪

えのしま450.jpg

毎度お馴染みの江ノ島です。
波に乗っているサーファーを撮ろうと望遠レンズをつけて行きましたが
私の望遠では豆粒にしか写りませんでした。
ざ〜んね〜ん!

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 17:17| Comment(4) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月14日

今日の江ノ島と富士山

今日の江ノ島と富士山450.jpg

「私が海に行く時は富士山がいつも見えない。」と嘆いていたら
「富士山は美人さんには顔を見せないって言うよ。」と教えてくれた。
はは〜ん、じゃぁ仕方ないか。
富士山は今日も顔を雲で隠していた。ふふふ。(稲村ガ崎より)

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 20:02| Comment(6) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

七里ガ浜に来る鳩

はと450.jpg

七里が浜の駐車場に来る鳩は仲がいい・・・ような気がする。
もしや、鳩にもデートコースがあるのでは?

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 15:45| Comment(6) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月12日

それぞれの湘南

七里ガ浜にて450.jpg

恋人と見る海。

少年たちの湘南450.jpg

友達と見る海。

ひとり海を見る450.jpg

ひとりで見る海。

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 09:28| Comment(9) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

サーファーのいる風景

ぬけがら450.jpg


サーファー450.jpg


二人のサーファー450.jpg

望遠レンズで何気に女性サーファーを狙っているらしきオジサン発見。
女性サーファーのみなさん、気をつけてください。
そんなこと言っている私も次は望遠レンズを持っていこうと思っています。
だって、サーファーはカッコイイ!ということに気づいてしまいました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ



にほんブログ
posted by miya at 22:10| Comment(6) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月01日

今日の江ノ島

今日の江ノ島450.jpg

今日は鎌倉に紅葉を撮りに行きました。
帰りに海に寄ってみましたが、雲が広がってしまいました。
海に出たのは「うしろ姿」を狙ってやろうと思ったからです。
ところが、人があんまりいませんでした・・・。
考えてみたら、12月ですもんね。海なんて寒いから、わざわざ来ないですよね。
結局、収穫は、靴の中に入った砂ぐらいなものでした・・・。

女性サーファー450.jpg

先日t-kuroさんにアドバイスを頂いたのに、またやってしまいました。
水平線が斜めになっていました。
でも、女性サーファーの後ろ姿の曲線美に免じて許してやってください。

ブログランキングに参加しています。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 21:02| Comment(6) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月09日

海の忘れ物

ウニと江ノ島.jpg450.jpg

出かけようと思う日には、どうして天気に恵まれないのでしょうね?
海の近くとか夕陽の見える丘の上とか植物園の近くに住んでいる人が、時々うらやましくなるな〜。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ
posted by miya at 11:22| Comment(8) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

撮るけど盗らない。

おじさんの洋服450.jpg

洋服の持ち主らしきオジサンが、チラチラと、こちらを気にしていました。
ゴメンナサイ。写真は撮っても、洋服を盗ったりしませんから・・・・。
なぜか、こういう景色も好きだから・・・。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ

2009年08月31日

海を望む。

家族連れ450.jpg

藤沢から江ノ電に乗って最初に海が見えた時は、歓声を上げたくなる。
海って、いいな〜。

写真とは裏腹に、今日は台風接近のため朝から雨が降り続いている。
娘は学校から早めに帰され、家でお弁当を食べていた。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村



ラベル:七里ガ浜
posted by miya at 16:24| Comment(3) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月29日

青い海を見た。

青い海450.jpg

その日は午前中は曇り空でしたが、午後からは晴れてくれました。
青い海が見たかった!でも太陽が照りつけた砂浜の暑さは、強烈です。
水にでもつかっていなければ、とてもいられませんよ。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
ラベル:七里ガ浜
posted by miya at 17:08| Comment(0) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

あなたは誰と海へ行きますか?

子供と450.jpg

大切な人と・・・

彼氏と450.jpg

                       大切な時間を・・・。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
ラベル:七里ガ浜
posted by miya at 14:39| Comment(2) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

江ノ島のある風景

パラソル450.jpg

ひと月ほど前に、学生時代の楽しいメンバーで江ノ島に行った。
また見たくなって、昨日は一人で訪れてみた。
歩くには楽だったけれど、またも曇り空。
青い海は、なかなか姿を見せてくれない。

オレンジ帽子450.jpg


オレンジ花450.jpg

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
ラベル:江ノ島
posted by miya at 14:16| Comment(2) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月31日

止まれ

信号450.jpg

稲村ガ崎駅あたり。なんとなく懐かしい感じがした。
子供の頃は、磯遊びをした。
そして、今では出来ない、美味しい思い出がある。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
posted by miya at 15:38| Comment(1) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

江ノ島駅で降りたら・・・。

雀さん450.jpg

江ノ電の江ノ島駅で降り、すぐ目にとまったのがコレ。
手編みの帽子とマントが着せられている。感動!

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
ラベル:江ノ島
posted by miya at 20:16| Comment(0) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月23日

江ノ島名物

生しらす丼450.jpg

江ノ島名物といえば「生しらす」でしょうか?
こちらは魚見亭の生しらす丼です。

真下は、こんな。450.jpg

テラス席から身を乗り出すと真下は、こんな感じ。
テラスの手すりに生しらす丼を乗せてはいけません。
トンビに持っていかれるそうです。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
ラベル:江ノ島
posted by miya at 15:08| Comment(2) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月22日

七里ガ浜

サーファー450.jpg


波乗り450.jpg


サーフショップ450.jpg

この日は曇り空で波も無く、サーファーもプカプカ波待ちで浮かんでいました。
梅雨明けの発表はあったのですが、梅雨のような天気にもどってしまいました。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
ラベル:七里ガ浜
posted by miya at 21:00| Comment(0) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

江ノ島を望む

カンナ450.jpg

江ノ島巡りは楽しかったけれど、少し離れたところから見るほうが絵になるね。
歩くには楽だったけれど、写真にするには残念な曇り空。

芸能人かも?450.jpg

みんなが、誰だか分からなかったけど芸能人に違いないと言う。(黒い洋服の人)
あんな高級車、普通の人には乗れないよ。
足が細くて、サングラスに隠された顔は小さかったって。(美形なんだろう)
私たちはカメラを持った怪しい集団。
「撤収しましょう。」と言って、高級車を走らせ去っていった。

応援よろしくお願いします。ポチッとしてね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村
posted by miya at 16:38| Comment(0) | 湘南 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする